令和7年5月22日に市川市公民館にて「安心して暮らすための後見制度」と称する後見セミナーを行いました。
お集りいただいた皆様には心より感謝申しあげます。
同セミナーでは「任意後見制度」と「法定後見制度」の意義や両者の違い、その手続方法等の説明をさせていただきましたが、どちらが優れているというものではなく、それぞれに長所や短所があることに注意が必要です。
日々の暮らしを充実したものとし、円満かつ円満な遺産承継を行うには、むしろ、各種制度を上手に組み合わせることの方が重要となります。たとえば後見制度と遺言制度を組み合わせることで、安全で安心できる相続手続を実現することが可能となります。初回相談は無料です。どうぞご気軽にお問合せください。